Instagramはこちら

12月某日超久々の北大研究林

2 min 146 views

こんにちは。

今日は、超久々に探鳥へ出てきました。

最近ちょっと忙しかったのと、探鳥で冷えて、今風邪を引いたら困るなとか色々〜・・。

で、今日はこちらも超久々の「北大研究林」です。

ここは沢山の鳥がいるんだけど、いるのに・・、何にも会えないこともある。

シマエナガとキクイタダキに、会えるといいなと期待しつつの探鳥スタートです。

研究林の水鳥たち

・・・、結論から言うと、今日はシマエナガに遭遇しなかったし、サギにも会えなかったし、猛禽類もエゾライチョウも会えなかったし、キクイタダキ・・、はいたんだけど、写真撮れずの悲しい日でしたが、そんな時でも、無防備な姿でのんびりしているカモ達。

アオクビと呼ばれる(ていうか、この呼び方、料理の時だけだと思ってた・・。)マガモのオスは、首が玉虫色でとても綺麗です。

研究林手前の池では、いつものように、人間には目もくれず不用心に昼寝をするカモ等。

餅状態で、全く絵にならない水鏡w

真ん中の池には、多分、丸くなったミコアイサのメス。

水鏡になってるんだけど、こんなに絵にならない水鏡ってないよ(笑)。

ここは奥にも池があるのですが、奥の池にはさらにお餅状態となった謎の1羽・・。

餅だ!餅だ!鏡餅!

あまり見ない子だし、お餅になっちゃって顔も見えない。

一体誰子ちゃんでしょう??

あ、顔を上げた!
撮れる時は何としてでも水鏡にしようとする・・

SNSにあげたら、「多分アイサだと思う」と教えてくれた方がいて、調べてみたら、多分カワアイサじゃないかなっと予想。

鳥の識別難しい・・。

その他、ミソサザイやヤマガラなど

今日の鳥果は、カモとアイサ以外は、カラ類とミソサザイ。

カラ類はいくつか群れで来ていたんだけど、シマエナガは混ざっていませんでした。

残念・・。

しかし、ヤマガラやシジュウカラは近くに止まったりして可愛かったです。

ここの小鳥は、一部の人達から餌付けされていたりして、警戒心が薄い子が多いんですよね・・。

近くに来るのは嬉しいけれど、餌付けとかほんとやめてほしいよ。

私がここにあまり来ないのは、散らばっている餌とか見て、嫌な気持ちになりたくないからです。

本当にいい場所なのに、残念です・・。

怒れるヤマガラ

と、探鳥日記に戻ります。

今日はそんなに寒くない日だったんですが、鳥達は皆ま〜るくなっていました。

まるい!
シジュウカラも丸い!
もはやブロマイド!

そんな中、川の淵で動く小鳥を発見!

あれは、なかなか姿を現さないミソサザイではありませんか!

おおっ!ミソサザイ久しぶり!

ミソサザイをまともに写真に映せたの1年ぶりくらいでは??

この子は、いるにはいるんだけど、普段から川の淵とかに隠れていて、なかなか出てこない上に、結構警戒心が強いんですよね。

恋の季節にたまに枝で囀っている時がありますが、いやほんと、久しぶりにちゃんと写真に撮れて嬉しい〜。

地味で茶色い子だけれど、とても綺麗な声で囀ります。

なんか怒ってるみたいな顔してます・・。

と言うところで、本日の探鳥は時間切れ。

疲れで寝坊しちゃったし・・。

もう、疲れも1日じゃリカバリーしないから、若返りたい(涙)。

それではまた。

うみの さち

うみの さち

初心者バードウォッチャー、昼は働いている。
夏が始まるとともに、ついつい終わりへのカウントダウンを始めてしまう悲しき北海道民。
週末しか探鳥できないのでそろそろ仕事を辞めたいが、それだとカメラも買えなくなっちゃうので、頑張って働いてます。

FOLLOW

関連記事